よくビジネスを教えてる人が「成功したいなら世間が休んでる時こそ働け!」と、決まり文句のように口にします。
「GWやお盆や、お正月など連休のときに休んでるやつなんて一生稼げないんだよ!」と言ってる人もいます。
果たして本当にそうなんでしょうか…?僕の考えとしてはこれです。
「休みの日こそ働くべきだ」という人もいれば、逆ポジショントークで「休みの日くらい休めばいい」と言う人もいる。
自分にとって有益な時間であるなら、僕はどっちでもいいと思う。
休むことで次の仕事頑張れるなら休めばいいし、思いっきり仕事したいならすればいい。いちいち惑わされると疲れるよw— 桑名世大(seidai kuwana) (@aso_sei) 2019年5月7日
今日はこの話について掘り下げてお話していこうと思います。
「成功したいなら世間が休んでる時こそ働け」は真に受けなくていい
本業とはべつに副業でビジネスに取り組んでる方であれば、休日は貴重なまとまった時間です。
家族持ちの方であれば家族サービスができる時間になりますし、独り身の方でも趣味に没頭したり、心身を休めるための時間にもなる。
休むことによってリフレッシュに繋がるなら、休むことも大事な「仕事」だと思うんです。
「仕事のことばかり」を考えすぎてストレスが溜まりまくって、余裕がなくなって、本業も副業も生産性が落ちるなら本末転倒じゃないですかw
「世間が休みだから~」ではなくて、自分はどうしたいのか?自分にとって今優先順位が高いことはなにか?で考えるべきです。
その上で、「時間があるから副業やろう!」「将来のために勉強しよう!」って思うなら、休日だろうが平日だろうが関係なくやればいいと思うんです。
自分が努力し続けられる習慣を作ること
ビジネスはマラソンと似ています。
売上を維持するために毎月が勝負ですし、今は調子が良くてもいつ売上が落ちるかも分かりません。
だからこそとにかく「続けていく」「諦めない」ことが非常に大事になってきます。
最初だけ勢いで「うぉーーーーー!」とペース配分無視で走りまくっても、途中でスタミナ切れして、燃え尽き症候群になって一気にやる気がなくなる人もいます。
中には、働きすぎて体調を壊してしまう方もいます。
結果を出すためには努力を必ずしないといけません。
しかし、人によって使える時間もバックボーンも全て違います。
自分の状況に合わせた努力の仕方があるわけなので、全員が全く同じ作業量・行動計画でできるわけじゃありません。
平日は夜遅くまでの残業が多くて疲労困憊で、勉強時間や副業時間が取れないならそれはそれでOK。
じゃあ平日の副業時間は思い切って捨てて、休日のまとまった時間にだけ集中してやるのだってアリです。
逆に、本業は定時上がりの後はすべて副業に費やして、休日はリフレッシュに使ったほうがパフォーマンス上がるなら、それはそれでOK。
いちいち成功者の話を真に受けたり、いちいち他人の言動に振り回されると疲弊するだけです。
とにかく稼ぎ続けるためにも、途中で諦めないためにも、自分が努力しつづけられる習慣を作ることのほうが大事なんです。
努力の時間よりも努力の質にこだわること
それともう1つ大事なことは「どれだけ質の高い努力ができたか?」です。
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2010年6月11日
メジャーリーガーのダルビッシュ有投手も言っていますが、練習(努力)したから成功するわけじゃありません。
どれだけ時間・量をかけても、方向性や方法が間違っていたら結果には直結しないからです。
「今日は◯記事書きました!」「今日は◯件ツイートしました」「今日は◯冊本を読みました!」とか、努力自慢してる人も見かけます。
もちろん努力してることは素晴らしいことですが、作業をこなすことが目的になって、頑張ってる気分になってるだけの人も少なくないんですよね。
仮設と検証を徹底的にやる
最初はとりあえず動いてみるのは大事なんですが、大事なのはその後です。
例えば、ブログ記事を書いてるのにPV数が伸びない・お申込みに繋がらないのなら、やるべきことは記事数を増やすことじゃありません。
そもそも記事の書き方が間違っているかもしれない、書くテーマがズレているのかもしれない、などうまくいかない原因が必ずどこかにあります。
他にもメルマガ登録者数が増えない、商品が売れないなら、目標はどれくらいで、今どれだけ足りないのか?
そもそも母数が足りないなら、最初の集客の段階から分析する必要があるし。
ある程度集客ができてるけど数字に繋がってないなら、アプローチの仕方(LPや導線)に問題があるかもしれない。
こんな風にとにかくロジカルに考える必要が出てきます。
なんとなく、とりあえずでやってても無駄な時間を食うだけなので、頭を使うことを忘れないでください。
知識は勉強すれば補える
問題を分析したり根拠を考えるには「知識」が必要です。
初心者の方ほど「頭を使うなんて難しい…」「自分は初心者だし…」と尻込みをしちゃうんですが、勉強すればいいだけの話です。
知識不足だから上手くいく方法も、上手くいかない方法もわからない。
でも、今はGoogleで検索すれば情報はいくらでも無料で手に入る時代ですし、amazonで注文すれば翌日には書籍が手に入ります。
だから足りない知識はいくらでも補えるんです。
僕だってビジネスを最初にやり始めた時はチンプンカンプンでした。
誰にも読まれない下手くそなブログ記事をたくさん書いてましたし、セールスレターを書いても全く反応が取れずに凹んだこともあります。
でも、分からないことはその都度勉強したり、誰かに教わってフィードバックをもらいながら進めていったから、ブログ集客もできるようになって、売上も作れるようになっていった。
とにかく学び続けましょう、わからないことはすぐ調べて成果に繋がるための知識をどんどんストックしていってください。
もし1人でそれが困難であれば、お金を払ってでもいいから教わる人を探してください。
昭和の努力狂から抜け出して頭を使って稼ごう
休みもなくたくさん努力すれば成功できる、なんてのは幻想です。
ハッキリ言って古い偏った価値観なので、昭和の努力狂の餌食にならないように気をつけましょう。
「365日ずっとブログを書き続けろ!」「SNSで毎日投稿しろ!」なんて、やらなくてもいいですから(笑)
そもそも努力するなんてのは当然の話であって、繰り返しますが
- 自分が努力を継続できる習慣作り
- 努力の量ではなく質にこだわること
大事なのはこっちです。
本当に自分がやるべきことが見えてきたら、休みだろうが平日だろうが関係なくやりたくなりますから。
だから休みたい時は思い切り休めばいいし、働きたい時は思い切り働いてください。
コメント