fbpx

PayPalとは?パーソナルアカウントの登録方法と使い方を紹介 

PayPalってインターネットで買い物をするとき何かと便利なんですよね。

アカウント1つ持っておけば、クレジットカード決済時に入力の手間が省けるし、セキュリティ面も安全だから安心して使えるんです。

いまはPayPal決済対応の通販サイトも増えてますし、僕は勉強のためにマーケティングの教材買ったり、ビジネス塾の参加費を払う時もほとんどがPayPal決済で済ませられています。

もしまだPayPalを利用してないなら、アカウントも無料で作れますからぜひこの機会に利用してみてください。

 

動画解説を確認したい方はこちら

↓ ↓ ↓

 

PayPalとは?

PayPalとは、オンライン決済代行サービスのことです。

例えば、あなたがインターネットを通じて商品やサービスを購入するときに、お店(個人)に対してクレジットカード情報を教えるって、ちょっと怖いって思いませんか?

そんなときにPayPalが間に入って決済処理をしてくれるので、相手にクレジットカード情報を知られる心配がなくなるんです。

しかもメールアドレス(無料アカウント)を持っていれば、いちいち個人情報を入力しなくてもボタンクリックですぐ決済ができるので、購入時の手間も省くことが可能。

JCB、VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClubなどの主要なカードに対応しており、クレジットカードを使って安全にPayPal決済をすることができます。

 

PayPalを使う3つのメリット

①購入時の決済がスムーズに行える

PayPalアカウントを事前に登録しておけば、毎回インターネット(PayPal対応のお店)で決済をする場合に個人情報の入力手間が省けるようになります。

もちろん、クレジットカード情報はお店側には分からないので、情報が洩れる心配もなく安心です。

 

②セキュリティ面(安全性)が強い

PayPalはセキュリティ面にかなり力を入れていて、すべての取引を24時間、365日モニタリングしています。もし不審な動きがあった場合にアカウントを制限するなど、購入者側の被害を最小限に抑えるための仕組みがあります。

また個人情報も最高水準の暗号化キーで保護していて、クレジットカード会員データを安全に取り扱っています。

 

③万が一のトラブルも、買い手保護制度があるから安心

もし万が一、「商品が届かない」というトラブルがあった際でも、購入者に対して返金を行ってくれるシステムがあるので安心です。

 

PayPal パーソナルアカウントの作り方

では、早速PayPalのアカウント登録方法を解説していきます。

まずPayPalにアクセスをして、「新規登録(無料)はこちら」をクリック。

 

ショッピング目的で利用する場合は「パーソナルアカウント」選択して、「続行」をクリック。

 

「お住まいの国(日本)」を選択して、「メールアドレス」と「パスワード」を設定します。

 

個人情報をすべて入力し、チェックボックスを入れたら「同意して、アカウントを開設」をクリック。

 

クレジットカード or デビットカード情報を入力して「カードを登録する」をクリックしてください。

(今すぐカード番号が分からない場合は「後で実行する」をクリックします)

 

登録メールアドレスのほうに確認メールが届いてるはずなので、メールを開封して「メールアドレスを確認」をクリックします。

 

メールアドレスとパスワードを入力して、「メールアドレスを確認」をクリックすれば完了です。

 

個人情報を変更したい場合は、PayPal管理画面に右上「⚙」マークで個人情報を編集できます。

 

販売者側の方はビジネスアカウントを作成しよう

今回はショッピング目的としての、PayPalアカウント作成についてでしたが、販売者側の方はビジネスアカウントを作成しておくと便利ですよ。

インターネットを使って商品やサービスを販売する時に、ビジネスアカウントがあればクレジットカード決済が簡単に導入できますし、PayPal決済の選択肢が増える分、お客さんも安心して利用できるのでお互いにとってもメリットがあります。

PayPalビジネスアカウント作成についてはこちらを参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。