今回は、お名前.comでドメイン取得する方法を解説します。
動画と画像とどちらでも解説してるので、お好きなのを見ながら作業を進めていってください。
動画で確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
ドメインとは?
ドメインというのは、いわゆるインターネット上にある「住所」をイメージすると分かりやすいかと思います。
WPを使ってブログやサイトを立ち上げる時には、サーバーとドメインを契約しないといけません。

「サーバー」が土地、「ドメイン」が住所、「WP(ブログ)」が家。みたいな感じですね。
.
僕のブログを例にすると・・・
http://skuwana.info ← 「skuwana.info」ここがドメインに当たります。
僕のブログは「.info」を利用していますが、他にも「.com」「.co.jp」「 .net」「.xyz」など。
色んなドメインを選ぶことができて、ドメインによって料金なども異なってきます。
(「.com」「.co.jp」のようなよく見かけるドメインは人気なので高い。)
新規ドメインに関しては、どれを選んでも一緒です。自分の好みでドメインを選ぶといいでしょう。
ドメインが取得できるサイトをいくつもありますが、オススメなのは「お名前.com」です。
これですね。
ドメインの会社では国内最大手と言ってもいいでしょう。
料金は安いもので年間1,000円程度。しかも初年度は1円~所有できるドメインも多くあり、かなりコスパが良いです。
あまりこだわりを持たなければ格安でドメイン取得できちゃいます。
お名前.comのドメイン取得方法の流れ
では早速、お名前.comでドメイン取得する方法を解説していきますね。
まずは「こちらから」お名前.comにアクセスします。

取得したいお好きなドメイン名を入力します。
例えば、http://kuwana.com というドメインでブログを立ち上げたいとなったら・・

ここにそのまま「kuwana」と入力すればOKです。
そして「検索」を選択します。

検索したドメインの一覧が表示されます。
◻のチェックボックス表記があれば取得可能ドメインです。

取得したいドメインにチェックを入れて、「お申込みへ進む」を選択。
※取得したいドメインが使えないのであれば、
下記の「他の文字列で検索する」から他のドメインを検索して下さい。

次に「登録年数」を選択します。登録年数とは契約期間のことです。
1年単位~契約となります。万が一、更新し忘れるとドメインが使えなくなるのでご注意を。
あと1年目はセール価格で、2年目以降は通常料金に戻る場合もあるので必ずチェックして下さい。
※タブで登録年数を切り替えれば料金の表記が変わります。
「whois情報公開代行」には必ずチェックを入れておきましょう。
※ドメイン取得者の個人情報(名前、住所、電話番号、メールアドレス等)は、
インターネットのルール上、ウェブ上に公開されてしまいます。
チェックを入れておけば、お名前.comの情報が代わりに表示されるので
個人情報が第三者に漏れる心配はなくなります。

次に、「初めてご利用の方」にチェックを入れて、普段お使いのメールアドレスと新規パスワードを設定します。
入力が終わったら、「次へ」を選択。
※新規ご利用の方は、お名前.comで会員登録が必要です。

会員情報の入力を終えたら、「次へ」を選択

お支払方法を、クレジットカード・コンビニ・銀行振り込みのいずれかから選択します。
最後に「申込む」を選択。

「お申込みを受け付けました」と表示されれば登録完了です。ただし・・

登録したアドレスへお名前.comから確認メールが配信されますので必ずチェックして下さい。
本文内に認証URLが記載されてるので、2週間以内にクリックしないと登録したドメインが利用できなくなります。
お名前.com管理画面のログイン方法

お名前.comのTOPページ内にある「ドメインNaviログイン」を選択します。

お名前ID(会員ID)とパスワード入力して、ログインを選択。

ログインすれば、登録情報の変更やお支払情報の確認などが行なえます。
ドメイン取得が終わったら次は、エックスサーバーとの紐付けだ
これでドメイン取得は終了です。お疲れ様でした。
次にやることは、エックスサーバーとお名前.comで取得したドメインを紐付けする作業です。
この紐付け作業をしないことには、WordPressを開くことが出来ないので忘れないようにしましょう。
→ エックスサーバーとお名前.comで取得したドメインを紐付けするにはこちらから
WordPress立ち上げまで、もう少しです。頑張りましょう。
ではでは。
[…] → お名前.comでドメインを取得するにはこちらをクリック […]