【アフィリエイトの第一歩】ブログで売る商品がない人はハピタスを紹介しよう

初めてブログビジネスに取り組む方にとって、文章で商品を売る(アフィリエイトする)というのは予想以上にハードルが高いこと。

しかし最初は誰もが0からのスタートなので、そもそも何でマネタイズすればいいの?と悩んでしまう方も多いと思います。

 

「いきなりコンサルってハードル高いしなぁ…」「使ったこともない商品をアフィリエイトするのは…」とマネタイズする方法が見つからない。

そんなあなたに、最初の0→1の初報酬を達成するためにおすすめなのが「ハピタス」を人に紹介する方法です。

ハピタスであれば「セールス感」が普通のアフィリエイトに比べて低いですし、誰でも取り組みやすい手法になりますので、商品がない人・売ることに苦手意識を感じてる方は、ぜひこの記事を読んで挑戦してみてください。

 

補足の動画解説はこちら

↓ ↓ ↓

 

ハピタスを紹介してアフィリエイトの第一歩を踏み出そう

ちなみに「ハピタスってなに?美味しいの?」という初耳な方であれば、下記の記事をご覧いただければと思います。

では、なぜハピタスを紹介するのがおすすめなのか?を順番に説明していきます。

 

ハピタス紹介をおすすめする理由①:紹介者を増やすとポイント還元される

ハピタスは紹介制度があります。

通常はハピタス経由で購入&利用したサービスに応じてポイント(報酬)が貰えるのですが、ハピタスを紹介することでもポイントが貰えちゃうんですね。

 

  1. 友達紹介制度シェアハピ
  2. 還元型紹介制度ハピ友

と2つの紹介方法がありますが、絶対に「②還元型紹介制度ハピ友」を活用しましょう。

 

「①友達紹介制度シェアハピ」は紹介したら100ポイント(100円)が貰えるだけですが、、「②還元型紹介制度ハピ友」ならもっと収入を伸ばせる可能性があるんです。

 

毎月ハピタスを登録してくれた人たちが貯めたポイントの累計に応じて、あなたにも当月ポイントが還元されるんです。

ポイントは1pt=1円で現金化できますので、実質アフィリエイト報酬と同じになりますね。

 

月によってもっと増えることもありますが、上記のように僕も毎月ハピタスから報酬が自動的に発生してるので有難いですね。

 

ハピタス紹介をおすすめする理由②:情報発信のジャンル関係なく紹介できる

ハピタスをおすすめする理由の2つ目として、情報発信のジャンルに捉われないという点が上げられます。

アフィリエイトや転売など情報発信をしてる方だったら、「資金を貯めるためにハピタスを利用して自己アフィリエイトしましょう」と紹介できるので、稼ぐ系はとてもわかりやすいですよね。

 

だけど、稼ぐ系じゃなくてもハピタスは紹介できます。

例えば、恋愛系の情報発信ならば「恋人と旅行やデートするにもお金が要りますよね?」「せっかくなら良いプレゼントを渡したいですよね」と、お金と恋愛を絡ませてハピタス(自己アフィリエイト)を紹介してあげることも可能。

あと子育てなどのブログをやってるなら、「いつも頑張ってる自分にご褒美を」「ハピタスならお買い物するたびにポイントが貯まってお得ですよ」と、提案することもできる。

 

ハピタスを使ってお小遣いを稼ぐ方法って、色んな分野と関連性があるのでどんな切り口でも自然と紹介できちゃうんですね。

 

ハピタス紹介をおすすめする理由③:ポイントサイトなのでハードルが低い(CMで知名度もある)

そして何よりもハピタスは、ポイントサイトなので売り込む必要がありません。

登録も無料ですし、自己アフィリエイトでお金は稼げるし、普段のお買い物もハピタス経由で消費した金額に応じてポイントが付与されるので、リスクが0なんです。

 

商品やサービスを売る(アフィリエイト)には、読者の問題意識を顕在化させて、変化した後の理想を見せてあげて、なぜその商品(手段)が必要なのかを理解してもらわないといけません。

ビジネス経験がない方にとってこれは難しい。

また、使ったことのないサプリメントを売り込むために、無理矢理煽ったり、嘘のレビューを書こうとするものなら、「売るのは悪い事じゃないか」みたいなメンタルブロックが働いてしまう。

 

だけどハピタスなら、「自分はハピタス使ったらこんなにお得になったよ!だからあなたもぜひ使ってみてね!」と、ただただ使ってみて良かった点を勧めてあげるだけで十分です。

ハピタスは最近テレビCMでも認知されつつあり、知名度や信頼度も出てきてますし、クリーンなイメージですから圧倒的に紹介がしやすいんです。

 

もちろん、自分が心からおすすめしたい商品が他にあれば紹介すればいいですが、もし「売るものが見つからない」のであればハピタスを試しに紹介してあげてください。

 

ハピタスのアフィリエイトリンク発行方法

では、どのようにしてハピタスを紹介すればいいか?3つの方法をお伝えしていきますね。

まずはハピタスのトップページ上部の「友達紹介」をクリックして「ハピ友で紹介」をクリックします。

画面を下にスクロールしていくと、3つの紹介方法が表示されます。

 

  1. 招待メールを送る
  2. ブログでクチコミ
  3. Twitter・Facebook・mixiでクチコミ

この3つの紹介方法になります。

テキストかバナーか、お好きな方法でアフィリエイトリンクを発行できますので、紹介したいメディアに合わせて選択してください。

 

それと補足でお伝えすると、ハピタスの紹介はネットだけじゃなくてリアルの繋がりでもOKです。

例えば、友人にハピタスを教えてあげたり、自分経由で家族のアカウントを登録してもらえれば、それも紹介人数に含まれます。

「自己アフィリエイトがわからない」っていう人は意外と多いですので、あなたが代わりに使い方を教えてあげれば相手も喜んでくれて、あなた自身の報酬にも繋がります。

→ ハピタスに登録してアフィリエイトもしてみる

 

ハピタスを紹介する方法(7つの事例)

最後に、ハピタスをどのように訴求していくか事例を紹介します。

 

読者紹介方法(例)
副業したい会社員まずハピタスで資金を作ろう
節約してる主婦ハピタス経由でお買い物すればポイント貯まる
お小遣い制のお父さん奥さんに内緒でハピタスでお小遣い貯めよう
子育てに忙しいママハピタスで稼いだお金で自分へのご褒美を
お金のない学生バイト行かなくてもサクッと稼げるよ
彼女作りたい男子マッチングアプリのお金をハピタスで賄おう
恋人のプレゼントを探してる人1ランク上のプレゼントで喜ばせよう

これはあくまで一例ですので、上記のように紹介するのが正解というわけではありません。

男性、女性、仕事、生活環境にもよって悩み・欲求は人それぞれですから、あなたのブログ読者(&メルマガ読者)に合わせた紹介方法を考えてみましょう。

 

基本的にハピタスの魅力は、

  1. お金が稼げる(自己アフィリエイトで現金化できる)
  2. 節約できる(ハピタス経由の買い物でポイント貯まる)

この2つですので、お金にまつまる悩みや欲求はなにか?を考えてみると、どんな紹介方法がいいかいくつかアイデアも出てくるはずです。

 

意外とハピタスからの報酬は馬鹿にならないもので、知らない間にチリツモで収入が発生していきますし、最初の初報酬を達成するには持ってこいの案件ですよ。

→ ハピタスに登録してアフィリエイトもしてみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。